WATASIMO
「ワタシのシゴト」を始めた理由。
わたしの大切にしたいこと わたしだからこそできること
あなたの大切にしたいこと あなただからこそできること
わたしとあなたでできるシゴト
人との出会いが、今後の人生やシゴトを変える可能性だってある。今すぐ走り出したっていい
「ワタシモ」
次の景色を見に行こう
PRESENTATION
「WATASIMO」は、身近にいる女性起業家との出会う、プレゼンテーションの場です。
「起業」と聴くと、すごく特別な才能がある人がすること…と思っている皆さん、あなたの近くにも起業を選び、自分らしく働いている女性がいます。
女性起業家の皆さん、ぜひあなたの働き方、生き方を表現してみませんか?
■日 時 2021年2月13日(土)13:00~17:00
■会 場 札幌市男女共同参画センター3階 ホール(新型コロナウィルスの感染状況により変更する場合があります)/オンライン
■申 込 2020年1月6日(水)より申込受付。
Peatixよりお申込みください⇒https://watasimo2021.peatix.com/
Peatixでのお申込みが難しいという方、メール(jigyou@danjyo.sl-plaza.jp)・電話(011-728-1255)でご相談ください。
■定 員 50名(会場)/100名(オンライン)
■プログラム
北海道を拠点に活躍する女性起業家によるプレゼン、講演、参加者同士の交流など。
PRESENTer

Spesial
Guest
若宮 和男さん
KAZUO WAKAMIYA
uni’que Founder/CEO
『ハウ・トゥ・アート・シンキング』著者
ランサーズタレント社員
一級建築士
建築士としてキャリアをスタート。その後東京大学にてアート研究者となる。2006年、モバイルインターネットに可能性を感じIT業界に転身。NTTドコモ、DeNAにて複数の新規事業を立ち上げる。2017年、女性主体の事業をつくるスタートアップとしてuni'queを創業。「全員複業」という新しい形で事業を成長させ、東洋経済「すごいベンチャー100」やバンダイナムコアクセラレーター選出、Work Story Award2018でイノベーション賞を受賞。2019年には女性起業家輩出に特化したインキュベーション事業『Your』を立ち上げ、新規事業を多数創出している。自社事業のかたわら資生堂を始め数々の企業の新規事業の外部ブレーンを務める他、ビジネスに限らず、アートや教育など領域を超えて活動。2019年に『ハウ・トゥ・アート・シンキング』を出版し、アート思考の第一人者として講演やワークショップを通じ社会にアートを根付かせる活動も行う。
ENTRY
エントリー
-2020.12.4
選考会
2020.12.17
ブラッシュアップ
2020.12下旬~2021.2月上旬
プレゼンテーション
2021.2.13
ブラッシュアップでは、北海道内外で起業支援をされてたり、実際に経営をされている方々がメンターとなり、プレゼンターへのアドバイスやフィードバックを行います。ご自身のビジネスプランのブラッシュアップや、協力者などネットワークの拡大、ご自身の成長などに、ぜひこの機会をご活用ください。⇒メンターについてはこちらからご覧ください。
FUN SUPPORTER
女性起業家をサポートしてくださる企業様を募集しております。
ファンサポーターになってくださった企業様には、下記のご協力をお願いいたします。
・女性起業家のプレゼンテーションへの観覧参加
・女性起業家へのフィードバックの支援(フィードバックシートの記入をお願いいたします)
・HP、当日配布プログラム・投影スライドへの社名の記載
主催
北海道女性起業家支援ネットワーク事業事務局
(公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会)
電話:011-728-1255
FAX:011-728-1229
共催
経済産業省北海道経済産業局
